良いときもあれば、そうでないときもある。
世の中ってそうやって出来ています。
世の中の良い悪いってほぼ自分でコントロールすることは出来ません。
疫病が流行るのも、地震が来るのも、もっと身近なことを言えば他人から影響があること。これすらコントロールは難しいものです。
そんな時に大事なのは「自分」です。
どんな時も唯一”ある程度”コントロール出来るのが「自分」です。
良い時はこう対応する。そうでない時はこう対応する。
そういうことが自分の中であると、周りがどんな状態になろうともその時自分が出来る事をすることで自分を生きることができます。
ですが、自分のやり方を持ってないと、何を頼りにしたらいいのかわからず、迷子になってしまいます。

結果、他の人に惑わされたり、環境に反応してしまい、あたふたして、周りに巻き込まれてしまいます。
どんな時も、自分のやり方をきちんと持っておく。そして周りに変化があったときも一呼吸し、自分のやり方はなんだっけ?って思い出してそれを粛々とやる。
そうすれば、じきにまた通常運転になります。こんな時こそ自分。こんな時こそ自分のやり方です。