
見事に何も残ってないのですよ。どんなトークライブだったっけ?どんな話があったっけ?
でも2時間半笑いっぱなしだったことだけ覚えてるんです。
もう一度行く?って聞かれたら、行きたいって答えます。(今は)
グアムでお世話になったワタナベアニ(@watanabeani)さんの「ロバート・ツルッパゲとの対話」の出版記念トークライブ。
「読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術」の著者 田中泰延(@hironobutnk)さんとの対談は笑いっぱなしの2時間だった。

話しが少し真面目な方向に行きそうになるや、必ず「おもろいことを言う」が身に染みついている。
だけど、その姿に今の時代に少なくなってきた、でも人として大切なことをそれとなく伝えようとする姿勢が見えた気がした。
内容は覚えてないけど、伝えたいことは何となく抽象度高く伝わる。
楽しくて、笑いながら、同じ時代に生きる人に笑顔を。そんなことを感じたトークライブでした。
ホントもっともっと楽しく生きよっと(^_^)